「スーパー戦隊バトルレンジャークロス」
今日もwiiゲームについて書きます。 「スーパー戦隊バトルレンジャークロス」というゲームです。このゲームは、スーパー戦隊を操って、敵を倒していくゲームです。とてもリアルにできているという点が最大の特徴ではないかと思います。1話毎に、まるでテレビの番組を見ているかのような流れで進んでいき、とてもおもしろいです。また、ストーリーによってはロボットを操作することもでき、よくできていると思います。 非常に... 続きを表示
今日もwiiゲームについて書きます。 「スーパー戦隊バトルレンジャークロス」というゲームです。このゲームは、スーパー戦隊を操って、敵を倒していくゲームです。とてもリアルにできているという点が最大の特徴ではないかと思います。1話毎に、まるでテレビの番組を見ているかのような流れで進んでいき、とてもおもしろいです。また、ストーリーによってはロボットを操作することもでき、よくできていると思います。 非常に... 続きを表示
今日はwiiについて書きます。 私が好きなwiiのゲームのタイトルはマリオカートWiiです。スーパーファミコンでもニンテンドー64でも出た定番のタイトルですね。面白いですよ。 このマリオカートWiiは私がwiiを買ったきっかけのゲームソフトでもあるんですよ。私はマリオカートをスーパーファミコンの頃からやってきたので、やはり買わずにはいられなかったんですね。そして買ってやってみるとやっぱり噂に違わぬ... 続きを表示
このゲームソフトはシリーズ4作目になりますが、PS4で登場したことでシリーズ最高の進化を遂げました。 このゲームはシリーズ一貫してプレイする映画と言われていますが、まさにその通りで映画の主人公を自分がプレイしてエンディングまで達成するという感覚のゲームです。 ストーリーはシリーズ物なので続いているのですが、途中からでもプレイできるような内容になっています。王道のトレジャーハント物語なのですが、プレ... 続きを表示
アサシンクリードシリーズの中で、唯一海戦を主軸にしたゲームがあります。 そのゲームのタイトルはアサシンクリード4ブラックフラッグです。 このゲームの魅力は、大海原を舞台にした海戦にあります。 元々アサシンクリードシリーズは、暗殺者のゲームなので、 陸地、それも街を舞台にしたゲームが多いのですが、 この作品だけ、例外的に海を舞台にしています。 なので、海賊などとの海戦が頻発します。 この海戦が実に面... 続きを表示
プレイステーションストアより配信中のPAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION2がとにかく爽快。 今までのパックマンシリーズはあの「タコ」みたいなゴーストに一回当たってしまっただけで、へニョへニョとやられてしまっていました。 こいつらをいかにかわし、クッキーを食べるのか。皆それだけを考え動いていたのではないでしょうか。主人公なのに逃げ惑い、クッキーがあと数個というところでしょぼくれ弾... 続きを表示
最近のコメント